常楽さんの健康ブログ

健康について考えるブログです。

疲れた時にはショート・ナップ(短い昼寝)が効果大

今日は4月1日。桜の花も満開となり、やっと本格的な春の到来だ。このような気候になると体の60兆ともいわれる細胞も安心するのか昼食後などには眠くなったりする。健康の3要素として一般的にバランスの摂れた食事・適度の運動・十分な休養と云われている。どのくらいの睡眠が健康に良いのかについては7-8時間が最も良いとの研究報告がなされており、これよりも少なくても長くても健康には害なようだ。また、単に睡眠時間だけでなく、睡眠の質も重要となっている。特に高齢者になると、なかなか朝まで“ぐっすり”とはならず、浅い眠りがどうしても続くようになってしまう。

こうした時、昼寝は大変有効だ。しかしながら、昼寝には気をつけなければならない点が一つある。それは決してベッドの上で寝ないことだ。ベッドの上で寝ると深い眠りとなってしまい、夜になると、また寝られなくなってしまう、と云う悪循環に陥ってしまうからだ。最適な昼寝は15分程度と云われている。 短すぎるように思われるかもしれないが、15分でも脳を休めるとその後の活動にはかなり効果的な影響を与えることが出来る。私は通常昼寝はしないが、疲れた時などには椅子に座ったままで5分間ほど目を閉じることにしている。不思議なことに5分未満では効果がない。私の脳は5分が最低必要時間のようだ。眠りに入らなくても5分間目を閉じていれば、脳の疲れが消え去ってしまうので私にとって効果は絶大だ。

脳が受ける刺激の8割以上が視覚からの刺激と言われており、次に多いのが聴覚からの刺激で1割程度であるとの事である。このことからも目を閉じて視覚からの刺激をカットするだけでも大いに脳を休めることに繋がる事が理解できる。電車などに坐っている時などに周りを見渡したり、外の景色をぼんやり眺めたりしている場合には、目を閉じて脳を少しでも休めてあげることも脳のエネルギーを有効に活用する方法かもしれない。