常楽さんの健康ブログ

健康について考えるブログです。

人生100年時代②

昨年12月に同じ表題で書いたが、もう一度取り上げたい。

6月14-16日までの3日間パシフィコ横浜で第19回日本抗加齢医学会総会が開催されていた。この総会は会員数が8000名を超える非常に大きな学会であり、アンチエイジングに関する多面的な課題についての最新の研究報告が発表される場でもあるため、私も学会員として毎年この総会は楽しみにしている。

今回私の関心を引いたのはやはり認知症に関するテーマであった。人生100年時代という輝かしい未来を想像させるテーマと逆行するかのような認知症患者の増加についての未来像である。平均寿命と健康寿命の差は男性9年強、女性12年強と、ここ10年ほとんど縮小していない。

日光浴不足などによるビタミンD欠乏が原因で乳幼児に「くる病」の増加している課題やスマホ依存による若い人達の間で危惧されている新型頭脳流出など健康寿命に纏わる課題は多い。

単なる「人生100年時代」ではなく「人生健康寿命100年時代」を目指すべきだろう。